fc2ブログ

MEMO

Archive2005年06月 1/1

今昔

No image

 最近の学校事情というものは、私が通っていた頃とは大分違うようで。 先生方の苦悩をテレビなどで見るたびに、びっくりするやら呆れるやら。 私だってそんなに長く生きていないはずなのに、どうしてそこまで状況が変わってしまうのか。 一番荒れていた高校時代とて、授業中に歩き回ったり教室を抜け出すような生徒はいませんでした。 授業態度が悪かったり宿題を忘れてきたりすれば出席簿や指示棒ではたかれたりしましたが、...

  •  0
  •  0

嗚呼、勘違い

No image

 20日にいただいたweb拍手、「こんなところにリーザ」は送信後画面のことでしたね(^^ゞ すっかり失念しておりました。すいませんm(__)m 5枚ずつ更新が難しくなってきたので、出来上がった分から上げていこうと思っている「web拍手で50 characters!」でございます。久々に一枚アップ。絵自体は随分前に描いてたんですが、加工を忘れてました(^^ゞ...

  •  0
  •  0

あちゃー

No image

 プリンタの黒インクが切れました(>___...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○一言フォームより 26日のFさん:はい、やっとのことで「月に捧ぐ歌」再開いたしました~。大変長らくお待たせいたしましたっ。 今度はあまり間を空けずに(といっても遅筆は変わらずなのでスローペースではありますが)新していけたらと思います。 謎が盛りだくさん過ぎて収拾がつかなくなりそうで怖いですが(>_...

  •  0
  •  0

ごはん

No image

 ごはんの描写が秀逸なモノカキさんは実生活でも料理がお好きなんじゃないかなあと思います。 最近よく拝見している某ポキタさんのHP、毎日の夕食が写真でアップされていて、もうおいしそうでおいしそうで(^o^)/ 描かれている漫画にも、よくご飯を食べているシーンが出てくるのですが、それがまたいつもおいしそうでおいしそうで\(^o^)/ 某宮部さんの小説に出てくるごはんも、いつも読んでいてよだれが出そうになるし。ああ...

  •  0
  •  0

暑さに負けて

No image

 髪をばっさり切ってみました(^^ゞ 去年はなんとか耐えられましたが、六月中から30℃越えではもう我慢の限界です。 久々に結べない長さにしてみたら、頭が軽い軽い。 ただハネるハネる(^_^;) 美容師さんから乾かすときのコツなどを伝授してもらいましたが、教えてもらった通りにやっても爆発するんですけど(涙) もうちょっと伸びて落ち着くまでは毎日が戦いです。  ...

  •  0
  •  0

うわぁい

No image

 「へいじつや」さんの「人喰い魚が人になる」がとうとう予約開始! もー、早速予約してしまいましたっ。 目が悪いせいもあるんですが、やっぱり長文は紙で読みたい。出来れば寝転がって(これをやるから目が悪くなったんだ)。+++++ 今日は大学の漫研OBメンバーの飲み会があって、久しぶりに新宿へ。 集合時間5分前くらいに集合場所についたはいいけれど、誰もいないので心配になってあちこち電話をかけるも誰も出ない。 参...

  •  0
  •  0

色々と

No image

 ぼろぼろとミスが見つかって焦りまくっている通販です(>_...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

 大変遅くなりました(^^ゞ ○web拍手より 20日:霧の正体は次回更新時に明らかに! どうぞお楽しみに~。    リーザさんは「月に~」には出てませんが……、これは6周年企画で出した過去作品のことでしょうか? 同人誌の加筆訂正版とはいえほとんど元原稿のままですが(^^ゞ 楽しんでいただけたのなら嬉しいです~。...

  •  0
  •  0

通販開始!

No image

 大変長らくお待たせいたしました、オフセット版「未来の卵」通販開始です! 「夜想堂」にて注文を承っておりますので、是非ぜひ(^^ゞ 何分はじめての通販ですので、至らない点が色々出てくると思います。どうぞビシバシご指摘くださいませ。 オフセット版「未来の卵」、上巻は900円、下巻は700円でのご提供となりました。あわせて1500円を切るのはちょっと無理でしたが、当初の予価2000円前後よりは抑えられましたので、これ...

  •  0
  •  0

到着!

No image

 オフセット版「未来の卵」下巻、無事刷り上りました~!! 表紙のインクに使った会員限定色のブルーブラックが最高にいい感じです! 会員になった甲斐があった!! さて、以前「やっぱり無理」と書いた「おまけ本」ですが、余力を投じてなんとか20Pのコピー本を作ることが出来ました!(ただいま鋭意製本中) こちらの「おまけ本」は上下巻お買い上げの方に無料でおつけしようと思います。セット販売するわけではないので、...

  •  0
  •  0

体調が……

No image

 梅雨に入ってこっち、どうにも体調が……(涙) 暑いか寒いかどっちかにしてー。 夏頃に引越しする予定で、今から物件を探しているのですが、区内はどうしても家賃が高い……(涙) ただいま、三畳の納戸つき物件に心惹かれております。二面を天井まで本棚にして、PC置いて、夢の書斎の出来上がり♪(うっとり)  ただ、この納戸つき物件は間取りがいまいちで、ちょっと悩み中。今度は最低でも十年は住み続ける予定なので、慎重...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○一言フォームより Bさん:大変長らくお待たせしてしまいました。スローペースは変わらないと思いますが、完結までお付き合いいただければ嬉しいです。 シリーズ肥大化ですか(笑) 今のところ、次の話と最後の話だけは固まっていて、その間は書こうか書くまいか、もしくは外伝のように読みきり短編を繋げていくか、まだ考え中だったりします。 なにしろ遅筆なので、あまり風呂敷を広げすぎると収拾つかないまま寿命が尽きてしま...

  •  0
  •  0

久々の更新!

No image

 「月に捧ぐ歌」第四章[1]をアップしました! 前回の更新はなんと去年の6月27日! 一年近くも更新がストップしていたなんて……申し訳ありませんm(__)m 今後も更新ペースは蝸牛の如し、となりましょうが、何卒見捨てないでやって下さい(^_^;) ダウンロードも再開しました。中のファイルのURLを変更しただけで内容は変わりません。いずれ「未来の卵」はオフセット版の内容に差し替えますので、ダウンロード版もその時新たに作り...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○web拍手より 14日のTさん:先日は取りとめもない感想を送ってしまって申し訳ありませんでした(^^ゞ 改めて完結おめでとうございます! 今度は最初っから読み返す楽しみに浸ります♪ ワタクシもまた、ひっそりとお邪魔いたします~(^^ゞ...

  •  0
  •  0

ようやく梅雨らしく

No image

 入梅のニュースを聞いた割には晴天続きだったので「ほんとかよ」と思っていたら、一転してバケツをひっくり返したような雨……。極端な天気の変動に、体がついていきません(涙) 六月半ばで羽毛布団が手放せないってどうよ(^_^;) ところで、ようやく入稿作業が一段落したので、現在通販専用ページの作成に追われております。あらかた出来上がりましたが、なにせお金が絡むことなので不手際があったら大変と、慎重に見直しを重ね...

  •  0
  •  0

あちゃあ

No image

 昨日のうちにPDFファイルが送られてきたので(早っ!) 早速校正をしたんですが、もう脱字を見つけてしまいました(涙) 脳内補完して読んでたのねー……。この分だと、仕上がってきたのを読み返したらまだまだ出てきそうです。しくしく。 あ、昨日コミケに受かった友人に聞いて、サークル名が判明しました(^^ゞ 8月12日(金) 西地区『こ』ブロック-05a 『高千穂冒険者倶楽部』 ちなみに、友人の本はまだ出来上がっており...

  •  0
  •  0

入稿終了!

No image

 締め切りは13日だったんですが、Wordデータ入稿のため送ったWordデータをPDFファイルに変換してもらってチェックする作業があるので、早めに入稿してみました。 最後の最後まで誤字・脱字と戦ってました(T_T) もういい、完璧な人間なんていないのだよ(やけくそ) あとは野となれ山となれ。午後からはT-RPGセッションです。心行くまで楽しんでこようと思います。でもブレイド・オブ・アルカナってどんなゲームだったっけ……(汗...

  •  0
  •  0

てんやわんや

No image

 昨日書いた「もう一つの重大なミス」も何とか修正出来て、ほっと一息……。その影響で「月に捧ぐ歌」を数箇所修正する羽目になりましたが、この時点で気づいて修正できたことを感謝しよう、とポジティブに受け止めることにしました(^^ゞ もっと適当に書けば楽なんだろうになあ~。なまじ妙なこだわりを持ってると、自分で決めたルールにがんじがらめになるから困ります。 もっと楽にいきたいもんだ。...

  •  0
  •  0

がーん

No image

 以前「未来の卵の作り方」で、作中のキャラの行動はExcelで日程表を作って管理している、と書いたことがあるのですが。 それには月の満ち欠けも記載してあって、どこで新月になってどこで満月になるかが一目で分かるようになっています。 この「月の満ち欠け」は「月に捧ぐ歌」の方で必要になったので、「月に~」執筆段階で過去に遡って記入したものなんですが、これが悲劇を呼ぶとは……。 えー、簡単に言いますと。 出てな...

  •  0
  •  0

直子の代筆

No image

 目的にあわせて手紙の文面を作成してくれる「直子の代筆」というサイトさんがあるのですが。 私、どうにも「手紙の決まりごと」が分かっていないので、よくこちらのサイトさんのお世話になってるんですが、今日また手紙を書くためにこちらの「個人用文書」リストを見ていたところ……「駆け落ちして気まずくなった兄に法要の帰省を促す」 という項目があって思わず噴き出しました(^_^;) ちなみにこんな感じ。==================...

  •  0
  •  0

コミケ参戦!

No image

 何とか都合がつきそうなので、夏のコミックマーケット68にオフセット版「未来の卵」を置かせてもらいます! 何事もなければ私も売り子として参加します!! 8月12日(金) 西地区『こ』ブロック-05a あ、サークル名聞き忘れた(汗) 土曜日に直接会う機会があるので、その時聞いときます(^^ゞ 夏コミ参加は実に五年振り? 六年振り? いやもっと経ってるかも……(汗) とんでもない猛暑で、しかもシャッターから遠かっ...

  •  0
  •  0

キター!!

No image

 お待ちかねのマネーチケットが届いたので、早速入稿予約を入れました! 何事もなければ、6月19日に手元に届く算段となっております。 通販開始は早くて6月の第四週と思ってください。遅くとも6月中には開始しますので、もう少々お待ちあれ!! ただいま最終チェック中ですが、それでも出てくる誤字脱字。もう泣きたい(T_T) 校正を仕事にしてらっしゃる方は凄い、と改めて思いました。ってか多分、他人の文章の方が校正はし...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○web拍手より Lさん:釣りバカ日誌(笑) 思わず噴き出してしまいましたよ(^^ゞ     どこまで行ってもシリアスの書けないへっぽこ物書きここにあり、でございます(^_^;)...

  •  2
  •  0

ハウルの動く城

No image

 先週のことですが、一人で「ハウルの動く城」を見に行ったんですよ。 映画館に足を運ぶのはかれこれ二年ぶりですよ!! (「踊る大捜査 THE MOVIE 2」以来)しかも、映画を一人で観るのは生まれて初めて(^^ゞ でも連れの反応を気にしないでいいから、じっくり観たい時は一人の方がいいかも、と思ったり。 で、その「ハウル~」ですが、公開終了間際ということもあって、席は結構空いてました♪ それでも前の人の頭でスクリー...

  •  0
  •  0

シナリオ

No image

 「漫画×原作 大募集!」のシナリオ投票結果が発表されましたね~。 選ばれた「ハコニワキンギョ」はとても情感溢れる作品で、漫画化がとても楽しみです♪ 拙作「らす☆だん」に投票してくださった方、ありがとうございました。 こちら、サイトの「他力本願企画」第四弾として、個人的に漫画化してくださる方を募集してます(^^ゞ 腕試しにいかがですか~?+++++  友人がコミケに受かったとのことで、そこにオフセット版「未...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○web拍手より 3日:六周年企画、まるっと楽しんでいただけて嬉しいです~♪ 企画好きなので何かにかこつけちゃあお祭り騒ぎしてますので、またいつかお付き合い下さい~♪...

  •  0
  •  0

れすれす

No image

○web拍手より 1日1時のKさん:企画、楽しんでいただけて嬉しいです♪ルフィーリの50質問は、ひらがなばっかりで書いていて目がチカチカしました(笑)読み辛くなかったですか~? 1日20時のKさん:一ヶ月間楽しんでいただけて、こちらこそ嬉しいです~。「子守歌~」は今読み返すとホント赤面モノなので「うひー(笑)」と笑い飛ばしてやってください。下巻の製本も頑張りまーす(って、実際に頑張るのは印刷所)...

  •  0
  •  0

夜になると

No image

 まだ重い、このブログ(涙) 前よりは断然良くなってるんですが。うちは夜に更新作業をすることが多いので、更新してから「さあ、日記を書いて~」とブログに向かうと、書き込み画面に辿り着くまでに忍耐力が尽きてしまったり(>___...

  •  0
  •  0