fc2ブログ

MEMO

Archive2018年02月 1/1

「松和荘へようこそ!」に「 「夏」 ~一〇一号室 桐崎侑斗の苦悩~ 」をアップしました!

No image

 「現代モノ」に「松和荘へようこそ!」シリーズを新設。 「 「夏」 ~一〇一号室 桐崎侑斗の苦悩~ 」をアップしました! こちらは2017年刊行の「Perforce Magazine Classic 4」に寄稿した作品です。(サイトアップにあたり、章編成を多少いじっています) この「松和荘へようこそ!」シリーズ、初出はTwitter300字SS・「地」参加作品の「落ち葉の季節」なのですが、あれこれ書いてる割にサイトアップしていなかったので、...

  •  0
  •  0

「垂れ耳エルフと世界樹の街」 column:《世界樹の街》の歩き方 ~一番街~

No image

 「垂れ耳エルフと世界樹の街」に「column:《世界樹の街》の歩き方 ~一番街~」を追加しました。 コピー本収録の「世界樹の街の歩き方」に加筆修正した内容となっております♪ 一番街の様子は「人形の眠りと目覚め」の中で多少触れていましたが、こうしてきちんとまとめていくと、頭の中にあった地図がどんどん形になっていくようで楽しいです♪ 随時、他の街も追加していきますので、お楽しみに~(^^ゞ...

  •  0
  •  0

COMITIA123レポート☆

 2月11日にビッグサイトで行われましたCOMITIA123に委託参加してまいりました! 名義上「委託参加」ですが、「空想工房」としての参加だったので、私と阿波さん、そして美矢さんで売り子しておりました~!○まさかのインフルエンザ イベント一週間前に、まさかのインフルエンザでぶっ倒れる始末……orz 本当に肝を冷やしましたよ……。 幸い、すぐに解熱して事なきを得ましたが……。イベント三日前とかじゃなくて本当に良かった……_...

  •  0
  •  0

垂れ耳エルフと世界樹の街・SS「錬金術師の弟子」

No image

 「垂れ耳エルフと世界樹の街」にSS「錬金術師の弟子」をアップしました。 ふと思いついたネタを300字でまとめてみました(^^ゞ 舞台となっているのは四番街。錬金術の工房や魔術の研究所など、そういう一癖も二癖もありそうなのが集まっている区画です。 ちなみに、「皿の話」でちらっと出てきた製陶所も四番街にあります。...

  •  0
  •  0

でんたまSSに「銀星の雫」ほか300字SS系をアップしました!

No image

 でんたまSSに「銀星の雫」と、300字SS参加作品の「王様のお菓子」「glow」「祈り」「命の水」をアップしました。 「銀星の雫」は2016年発行の「でんたまアンソロ」に載せた書き下ろしSSです。「月に捧ぐ歌」ではあまり活躍の機会がなかった(笑) 怪盗《月夜の貴公子》の真実に迫る一作です!(と書くと何か語弊が)(いや間違ってはいないはず) 「王様のお菓子」「glow」「祈り」「命の水」はTwitter300字SS参加作。このブ...

  •  0
  •  0

インフルエンザでぶっ倒れてました……orz

No image

 2月に入った途端、インフルエンザB型に罹患し、見事に5日間寝込んでおりました……orz 300字SSの記事を予約投稿にしておいて本当に良かったです……。 予防接種していたのにかかるのはまあいつものことなんですが(持病があるので予防接種必須なのです)、思えば前に同じようにインフルエンザでぶっ倒れたのが、上の子供が中学に上がる直前の「新入生保護者会」前で、外出禁止期間にひっかかってしまったので、母に代わりに行って...

  •  0
  •  0

Twitter300字ss・「試す」

No image

 300字という字数内で一週間掛けて完結した小説を書き、それを公開して交流や宣伝に役立てようという「Twitter300字ss」。 2018年に入って初の300字SS。第三十九回目のお題は「試す」です! 『王様のお菓子』 それは一年に一度の運試し。 金貨入りを当てた者には幸運が訪れるという伝統のパイ菓子。それを均等に切り分けるという、極めて責任重大な役目を突如押し付けられた若き神官は、小刀を手にパイを睨む。「らうー、は...

  •  0
  •  0