Archive2018年04月 1/1
「松和荘へようこそ!」にSS「手土産」「甘菓子」をアップしました!
「松和荘へようこそ!」シリーズにSS「手土産」「甘菓子」をアップしました! こちらは去年の「第5回300字SSポストカードラリー」(お題:お菓子」)に参加した時のものなのですが、サイトアップをすっかり忘れておりまして(^^ゞ 同時開催されていた企画内企画「ご当地菓子巡り」への参加を検討していた折、現代モノなら参加できる→じゃあ松和荘の話だな! という流れになり、そして「東京土産と言えば……人形焼か! テキレボ...
- 0
- 0
「松和荘へようこそ!」にSS「里桜」をアップしました!
「松和荘へようこそ!」シリーズにSS「里桜」をアップしました! 「松和荘の面々でお花見に行くという話が出た場合、地縛霊の文さんはどうするのだろう?」という疑問を持ちまして、きっと歴代当主も同じことを考えただろう、と思ったらこんな話に。 ちなみに、桜は養分をぐんぐん吸い取ってしまうので、他の木があるところに混ぜて植えるのは難しいそうです。 松来家の庭に桜がないのは、きっとそういう理由なのだと思いま...
- 0
- 0
「垂れ耳エルフと世界樹の街 ~樹木の陰で~」の公開を開始しました!
「垂れ耳エルフと世界樹の街 ~樹木の陰で~」のサイト公開を開始しました。 これは「垂れ耳~」の本編・第二章という括りです。 これまでの「Prequel」「人形の眠りと目覚め」は先に書籍版を出し、その内容を後日サイトに上げましたが、今度からは先にサイトアップして、ある程度溜まったら書籍化する流れにしたいと思っています。 本編の第二章にあたる「樹木の陰で」は初夏~夏のお話をまとめたいと思っています。 まず...
- 0
- 0
垂れ耳エルフと世界樹の街・SS「新緑の季節」「ライトスタッフ」
「垂れ耳エルフと世界樹の街」にSS「新緑の季節」「ライトスタッフ」を追加しました。 こちらは先日の300字SSに参加した2作です。 前回参加した時に、次からはもうブログ記事ではなく、直接作品ページを作ってそこにリンクを張ろう、とか思っていたのに、すっかり忘れておりました。 本当は、ツイートに画像で作品を出した方が目にはとまりやすいんですがねー。余裕を持って準備できたら、次こそは色々工夫をしてみたいと思...
- 0
- 0
Twitter300字ss・「新しい」
300字という字数内で一週間掛けて完結した小説を書き、それを公開して交流や宣伝に役立てようという「Twitter300字ss」。 第四十一回目のお題は「新しい」です!『新緑の季節』 ついこの間まで寒風が吹き荒れていたというのに、気がつけば花の季節が過ぎて、木々は日毎に青さを増していく。 遥か頭上に揺れる世界樹の枝もまた緑に染まり、陽の光を浴びて光り輝くようだ。「いい季節になったねえ」 裏庭に寝転がり、木漏れ日...
- 0
- 0