Archive2019年11月 1/1
「Boarder Life」作品ページをCSSに変更中です

現代モノ・「Boarder Life」作品ページがフレームページを使用しておりましたので、順次CSSに変更中です。 TOPページは変更済ですが、各作品ページはおいおい変更していきますので、気長にお待ちいただけると幸いです。...
- 0
- 0
COMITIA130レポート☆

昨日ビッグサイトで行われましたCOMITIA130に委託参加してまいりました! 別名義サークルでの参加で、ジャンルは「少年マンガ」にいたのですが、今回も机上は私の本とカケラで埋め尽くされているな…すいません……。 ↑ こちら側は別名義サークル「高千穂大学漫研OB有志会」の会誌&サークルメンバーの個人本コーナー。 ↑ こちら側に「カケラ」と「空想工房」メンバーの個人本をまとめました。 今回は、新たに導入した「ス...
- 0
- 0
Novelberに参加させていただきます!
11月1日からの30日間、お題に沿ったお話を一日一話投稿していく、という企画「Novelber」に参加させていただきます。(主催:綺想編纂館(朧さん)) 毎日ページを作るのがちょっと大変なので、まずカクヨムで出すことにしました。→「十一月の物語 ~Novelber 2019~」 遅れに遅れているので書けたら出す方式です。抜けた分は後から追加することもあると思います。 11/10時点で「1」「9」「10」が公開されています。 詳細は→...
- 0
- 0
「果ての窓辺から」(Twitter300字ss・「窓」)をアップしました!

300字という字数内で一週間掛けて完結した小説を書き、それを公開して交流や宣伝に役立てようという「Twitter300字ss」。 第五十九回目のお題は「窓」でした! ※当日は時間がなくてtwitterで画像だけの参加だったので、改めてサイトにページを作りました。 「果ての窓辺から」 (垂れ耳エルフと世界樹の街) 《果ての塔》に引きこもり、外界を眺めて過ごしている《灰色の賢者》のお話。...
- 0
- 0
「OFF LINE」を更新しました
「OFF LINE」に11/24のCOMITIA130の情報と、先日の「おもしろ同人誌バザール8」新刊「大人から始めるクラシックバレエ ~体験レッスン編~」を追加しました。 COMITIA130は「少年マンガ」ジャンルに配置されているため、文芸島とはかなり離れてしまっております(/_;) そのため、文芸島にいる空想工房メンバー・杏烏龍さんの「五里のさと」さまにも、最新刊の「カケラ Vool.05」を置いてもらうことになりました! A列まで遠征...
- 0
- 0
おもしろ同人誌バザール8・イベントレポート

11/3に行われた「おもしろ同人誌バザール8」(東京会場)に、サークル「空想工房」としてサークル参加してまいりました! テキレボ9直前、台風接近に伴い不安が募る中、「おもしろ同人誌バザール」さんが追加募集をするという話が飛び込んできまして。 この「おもしろ同人誌バザール」さん、通常は「情報系同人誌オンリー」なのですが、今回は「ジャンルレス宣言」ということで、「18禁」と「2次創作(ストーリー系)」以外な...
- 0
- 0